健康経営
健康経営って何?
働いている従業員の健康にもっと配慮するということ

当社には「健康経営アドバイザー」がいます。
これまでの世の中の会社は「利益」を第一に追求してきました。
これからも「利益」は会社にとって一番重要です。
でも、その「利益」を産み出しているのって誰?
そう、会社で働いている人達(従業員)ですよね。
だったら、その人たちが健やかに働ける環境つくりをすることこそが
「利益」を追求するために一番大事なことじゃないの?
この考え方が「健康経営」です。
当社は、体も心も健やかに働ける環境の整備をすると決めました。
さあ、何から始めましょうか(*'▽')
action① ~健康経営宣言~ さあ、健康経営を始めよう!
健康経営宣言 (健康経営委員会発足:2022.5.13)

私たちは、協会けんぽ秋田支部 健康経営宣言事業所です。
山瀬青果株式会社 ~健康経営宣言~
一人ひとりの「存在」とその「価値観」を等しく認め合い、
一人ひとりが自分らしく輝き、心豊かな人生の設計ができる
会社創りを目指します。
当社では「健康経営委員会」を設置。週一回の委員会開催を経て、さまざまな取り組みにチャレンジしていきます。
健康経営分野では少し立ち遅れている当社。その分、当社一丸となって先行企業に追いつけ追い越せで進めていきたいと思っています。
目標は「健康経営優良法人ブライト500」認定。取り組み模様を随時更新。取得するまでの道のりを合わせてお楽しみください(*'▽')
ご質問「記事の更新はいつ頃されますか?」
ご質問ありがとうございました!
「更新を心待ちにしているのですけれども、実際の取組内容についての随時更新はいつ頃ですか?」
という嬉しいご質問をいただきました。
本当にありがとうございます。やりがいが生まれます。
さて、現在、何からどのように取り組むかの選定を行っている最中です。
従業員からの意見や要望が多数出てきており、集計中でございます。
取組むべき優先順位が決定しますと、それらの取組を順次ご紹介できると思います。
今月中には、少なくとも一つは関連記事を掲載する予定です。
今しばらく、お待ちくださいませ。 山瀬青果 健康経営委員会
▼お気軽にお問い合わせください
TEL.
018-869-5188