images

NEWS

2025.07.07

ブログ 社会人の心構え

NO.155 報連相というセルフディフェンス ~「言わない」というリスク~ 2/2

そして、報連相とは、理不尽な責任追及から自分を守る「盾」としての役割にその本質があります。

誰かのためではなく、自分のためにこそ徹底すべき行動。

報連相を徹底している人ほど、上司のお墨付き・擦り合わせの上での仕事になるため、迷いや責任が消え、ゴールに向かって全力投球できるので、仕事の質は安定・向上します。結果、本人に対する上司の信頼は急上昇または揺るぎないものになるはずです。

実践にしている人は体感しているはずです。報連相の徹底が“本気で働ける職場環境”をも構築していることを。

”報連相は自分を守る「盾」であり、信用信頼の源泉でもある――それは会社や上司のためである前に、何より自分のことのためにある”

黙って背負う覚悟もまた美しいことでしょう。でも、語って(報連相)支え合う賢さは、もっとも長く健やかに働くための術である、と考えます。じょうむ

Contactお問い合わせ​​

職場見学・体験、インターンシップなども
受け付けております。
1時間〜1週間程度の間で
柔軟に対応致しますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせの場合、
3日経っても返信がない場合は、
恐れ入りますが
再度ご連絡頂ますようお願い申し上げます。