2025.05.23
ブログ 一般NO.124 企業の口コミ
ネットショッピングにおいて、口コミは絶大な影響力を持っています。購入者の率直な感想は、商品選びの大きな判断材料になります。
しかし、口コミが本当に有益なのは、発信者が中立な立場にある場合に限られると思います。
例えば、企業に関する口コミを考えたとき、既存従業員や元従業員の評価は、その人の経験に強く影響されているため、必ずしも客観的とは言えません。良い評価も悪い評価も、個々の事情が絡んでいることが多く、それをそのまま鵜呑みにするのは危険です。
では、企業の良し悪しを判断するには?
それは「自分の五感」です。今の時代、企業訪問は一般的ですし、面接の場では特に自分の感覚を研ぎ澄ませることが重要です。オフィスの雰囲気、社員の様子、対応の仕方――それらは、口コミ(他人の価値観)よりもずっと信頼できる情報源になり得ます。
また、「自分が企業に面接を受けに行く」一方で、「自分も企業を面接する」という感覚で臨むことが大切です。そうすることで、より納得できる選択ができるはずです。
今となっては私は面接を受ける機会など皆無ですが、もし再び面接を受けることがあれば、とっても楽しいだろうなぁ~とワクワクします。自分の五感を信じて、最高の選択をしたいものです。じょうむ
Contactお問い合わせ
職場見学・体験、インターンシップなども
受け付けております。
1時間〜1週間程度の間で
柔軟に対応致しますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせの場合、
3日経っても返信がない場合は、
恐れ入りますが
再度ご連絡頂ますようお願い申し上げます。
018-869-5188
AM8:30-PM4:00