2025.04.22
ブログ 経営NO.107 売る前に売上は決まっている!?
日本にも世界に名を馳せる天才的マーケッターは何人かおられます。
その方たちいわく、売り上げ(売れるかどうか)は”売る前から既に決まっている”と論じます。
物凄くかいつまんで言いますと、 売上=商品力×販売力 です。右辺が分かれば、売上は自ずと決まるということです。
私なりの解釈ですが、
商品力 ➡ 何もしなくとも売れていくだけの商品自体にある魅力・価値
販売力 ➡ 消費者に対する訴求力や周知力の総和
そして、この要素が掛け算であるということも注目の点です。片方が如何に優れていても、もう一方がゼロであれば”売れない”ということなのです。
良い商品さえ作れば売れるのか?そうではないですよね。逆に、何でこんな商品が爆売れするの?というものが存在するのも事実。
実務に置き換えると、
商品力がそもそも無いもの(トレンドから外れているオワコン商品)を安さだけで買ってきても、その分、販売力(その後の処理負担)に、より大きな労力や金銭的コストが要されます。
一方で、商品力のあるものを探すコストと仕入値に多少コストをかけたとしても、その後の販売力にかかるコストは大幅に抑えることが可能かもしれない。
同じコストならどちらを選択しますか? じょうむ
Contactお問い合わせ
職場見学・体験、インターンシップなども
受け付けております。
1時間〜1週間程度の間で
柔軟に対応致しますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせの場合、
3日経っても返信がない場合は、
恐れ入りますが
再度ご連絡頂ますようお願い申し上げます。
018-869-5188
AM8:30-PM4:00