images

NEWS

2025.04.15

ブログ 一般

NO.102 チャレンジ VS 博打

チャレンジと博打の区別がつかなくなっている人を見かけることがあります。

※ここでいう博打とは国語的な意味ではなく、勘や願望によってのみ単純に行動する様を分かりやすくイメージするために使用しています。

「やってみなきゃわからないよね」と特に何かを考察するわけでもなく見切り発車するのは博打です。

販売の戦略が決まっていない状態で商品を仕入れ、「後で考えよう」とするのは博打です。

博打とは”思考停止”状態です。頭が悪いから考えられないのではなく、頭が悪いという言い訳をつくって考えることを自ら拒否しているのが実態ではないでしょうか。

リスクとリターンを考察して、成功確率などからリスクを許容範囲に収めた上でリターンに挑むことをチャレンジといいます。

そこには過去の失敗例などの豊富な経験値が加味されると、各段に精度が上がります。

経験値とは計算(予測・シミュレーション)をしていればこそ積み上がるものです。どこでどう計算が狂ったのか?その原因追及こそ経験値獲得作業。ゆえに博打から経験値を得られることはありません。一種の勘が研ぎ澄まされることはあっても、勘のみで渡り歩いていけるほど人間は万能ではありません。

博打とは感情。チャレンジとは論理。

なぜ自分は今この行動をしているのか?どうして成功(失敗)したのか? に都度、理路整然と答えることができないのであれば、博打をしていることになります。じょうむ

Contactお問い合わせ​​

職場見学・体験、インターンシップなども
受け付けております。
1時間〜1週間程度の間で
柔軟に対応致しますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせの場合、
3日経っても返信がない場合は、
恐れ入りますが
再度ご連絡頂ますようお願い申し上げます。