スタッフブログ
津波てんでんこ
2021-04-19
さあ、週の初めです!今週はどんな出会いが待っているのでしょうかっ!!楽しみですね~(*´▽`*)
最近、地震のニュースが増えてきましたね。われらが秋田県でも、男鹿沖で震度3が観測されております。
地震がきて、津波だとなったら、私たちはどう動けばいいのでしょうか?
私たちは、避難訓練を幼い頃からやっています。押さず、騒がず、指示通りに整然と避難する。
そんなことを教わってきましたね。
私も決して忘れることができない、あの3.11 東日本大震災。
あの津波の状況下にありながら、小中学校の児童・生徒の生存率99.8%という驚異の成果を成し遂げた「釜石の奇跡」。
普段から教育されていた津波時の対応が、「津波てんでんこ」でした。
当時の状況や、その教えの詳細は、検索すればたくさん出てきます。
非常に参考になるかと思います。
さー、今週も元気出していきましょーー! じょうむ

桜の花が、花ごと落ちる理由って
2021-04-16

秋田市内の桜も散り始めました。
県北の方は、これからなのでまだまだ楽しめます。
大潟村の菜の花ロードは、そろそろ満開になります。
路上に落ちた桜の花びらもまた綺麗なものですが、
よーく見てみると、花ごとまるっと落ちているものが
結構あって、なんじゃこりゃ?と思っていました。
犯人を特定できました。鳥たちです!
桜の花びらの蜜をついばんでるみたいです。
じょうむ

市場の休み方って(*´▽`*)
2021-04-15
市場の営業日カレンダーは下記に記載してありますが、
大体、日曜・祝日・水曜日がお休みってイメージです。
土日連休の業界ではないです。スーパーマーケット様や商店様への供給が2日もないと、売り切れが続出し、カレーを作りたくて、買い物に行ったらジャガイモが売ってなかった・・・なんてことになるかもしれませんね。
ということで、
月曜日・・・休み明けでリフレッシュして出勤!
火曜日・・・今日頑張れば、明日休みだーと出勤!
水曜日・・・お休み(子供達も学校なので、ゆっくり自分の時間確保(*´▽`*))
木曜日・・・休み明けでリフレッシュして出勤!
金曜日・・・週末に向けて準備(中日で比較的落ち着いている)
土曜日・・・忙しいけど、今日頑張れば明日休みだーと出勤!
日曜日・・・お休み(家族サービス)
二日出勤してお休み。三日出勤してお休み。
特に、火曜日の夜は、飲み会チャ~ンス!余裕のある店内でゆっくり飲めます。
平日限定のお得な料金で飲めるなど特典満載♪(今はコロナのため、自粛してます('◇')ゞ)
有給休暇の活用も広がっているので、定型の休みとしては、
土日休みよりこっちのペースの方が気に入ってます。メリハリがあってとってもよろしいです。 じょうむ

桜の満開前線は現在秋田!
2021-04-13

天気予報によると現在の桜の満開発表では秋田が最北端だそうで。
まだ朝晩の冷え込みが結構あるので、花持ちが良く、チラチラと
花びらが散る程度です。今日の朝の段階ではまだ満開の桜を楽しむことができます(*´▽`*)
でも、これからだんだん南風が強くなってくるみたいで、夕方から明日の朝にかけては結構散るかも・・・
桜も非常に早いペースで咲きました。
今年の「さくらんぼ」は例年より早く出回る予想です。
産地では豪雪の影響もあり生産者様の懸命な努力が続いています。
じょうむ

お問合せにお答えします№2 (*´▽`*)
2021-04-12
お問合せの中でよく見かける文言に、
「私は何の取り柄もなく”普通”なんですが・・・」
まずもって、「普通=無能」ではありませんよ(*´▽`*)
と言いたいと思います。
ちゃんと並んで、しっかりと順番を守る日本人の姿が世界で賞賛されるニュースを見たことありませんか?
日本人である私たちには、ごく普通のことですが・・・
日本という国は、恵まれた国で文化も成熟していると思います。
そんな日本の中で、「普通」でいられるということは、実はかなりレベルが高いのでは?
何の取り柄も「ない」のではなく、「気づいていない」だけでは??
お会いしたことがありませんので、あまり無責任なことは言えないのですが、
ご自分を過小評価されているだけでは?と感じています。
大丈夫!おそるおそるでも当社に足を延ばしてください! じょうむ

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.
018-869-5188