本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

市場の朝(スタート)って早いですよね?

2021-04-30
はい。とっても早いです・・・てか夜??

でも、スーパーマーケットが開店する時間に、すべての品物が店頭に並んだ状態で皆さんが買い物できるように
するために時間を逆算していくと、そうなってしまいます。

多くの方の生活スタイルとは違うので、
最初は「早い!無理!」という反応だと思いますが、
そういう生活スタイルが構築されてしまえば、意外と苦にならないってのが、私の感想です。

その分、早く帰れるように一層の働き方の見直しを推し進めていきます。

GW真っ只中!当社の営業日は下記カレンダーよりご確認ください。

じょうむ

シールの帽子にある「023」って何ですか?

2021-04-28
先日(4/26)紹介しましたシール。
帽子の札に書かれている「023」は何か意味があるのですか?
というご質問をいただきました。

「023(ゼロ・ニ・サン)」とは、秋田市卸売市場における当社の識別番号のことです♪
山瀬と言えば”023”。”023”と言えば、山瀬。

そこんとこヨロシクっ(*’∀’人)♥       じょうむ


桜は早いが、山菜はいかに?

2021-04-27
桜の開花は、観測史上最速なんてニュースが飛び交いましたが、
春の代名詞である山菜の入荷状況や品質は遅れ気味?の印象を受けます。

秋田はまだ朝の気温が「寒い」と感じるほど冷え込んでおります。
県南ではみぞれも降ったとか。

なんだか、年々気候のことが心配になってきております。
肌で感じ、市場の入荷状況でも感じるのでなおさらですね。

しかし!僕たちは自然とともに生きる動物です!
悩まず、ありのままを受け入れ、それを楽しむ! 自分の心がけ一つで自分の世界観は変えられます!
問題は常に自分の中にあるとか。

バカボンの作者である赤塚不二夫さんは、これを見事な一言で言い表しています。
「これでいいのだ。」
若かりし頃の僕は、てきとーな言葉だなとしか思っていませんでした。
でも、今ようやくその言葉に込められた奥深さを感じられるようになりました。      
先人の知恵とは、実にありがたいものです。                  じょうむ


全ては芸術になる

2021-04-24
カチャンッ、カチャンッ、カチャンッ・・・・
当社の加工センター(野菜や果物を袋詰めするところ)から、一定間隔を刻みながら、小気味いい作業音が響きます。

無駄のない熟練の動きの連続は、まさに芸術品を見ているかのような光景です。

経験や、試行錯誤の先に行きついたシンプルな動きには洗練さが光ります。
コピーを誰よりも速く正確にとれる人、用紙の裁断が速くキッチリできる人・・・
ともすれば、雑用と呼ばれ、敬遠されたりバカにされたりする作業ですが、それを極めた人は光を放ちます。

個人的には、雑用が完璧にこなせる人は”カッコええ”と思います。
普段、どっかり座っている上司が、とんでもないコピーの達人だったらビビりますよねw

どんな作業も侮ることなかれ。極めれば芸術になります。           じょうむ



違和感というバロメーター

2021-04-22
昨日は市場休。リフレッシュして週後半に向かいます!

とある社長さんとお話をさせていただいたときに、その社長さんが
「従業員から反対意見の出る案ってのが、良い案なんだ。」 とおっしゃっていました。

新しいことを始めるときっていうのは、新しいことであればあるほど違和感が大きくなるもの。
だから、今の状態に慣れてしまっている人や、変化を嫌う人からは反対意見が多く出てくる。
そういった人達から反対意見も出てこないというのは、そもそも何も変わらない案ということで意味がない。
という意味のお話でした。

なるほど。違和感が無ければ、それは新しい挑戦でも何でもないってことですね。
一理ありますね。

もちろん、ケースバイケースだと思うのですが、大いに参考にさせていただきます!       じょうむ

▼お気軽にお問い合わせください

2023年
09月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年
10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年
11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
日曜・祝日は定休日。水曜日も基本定休日ですが、週内に祝日がある場合は営業しているケースもあります。
  • 定休日
  • 営業日
0
1
9
9
3
9
TOPへ戻る